2015年06月28日 鴨川シーワールド(トロピカルアイランド)
シャチパフォーマンスを見た後、ショーを立て続けに見たこともあり少しペースダウンしてのんびり(^^)。
この頃ちょうど12時頃。
昼食にしようと思ったのですが、朝食が遅かったせいもあり、家族の誰もまだ食べたくないというので、最近お出かけの際、恒例になっているアイスを食べました(苦笑)。
ストロベリー味のソフトクリームです(^^)。
気温が高かったせいか溶けるのを必死に防ぎながら食べましたが(苦笑)、濃厚でとてもおいしかったです。お出かけの先々でアイスを食べていますが、今のところどこもハズレがありません(苦笑)。
ここは名前の通りトロピカルな雰囲気で、様々な色の綺麗な魚が沢山いました(^^)。
写真をかなり撮りましたが、腕が悪くブレが多かったです(苦笑)。生き物の写真は難しいですね(^^;)。
奥の方に歩いていくと、少し暗くなり・・・大きな水槽が見えてきます。
足元から天井上まで続く大水槽。圧巻でした(^^)。魚の種類は分かりませんが、さすがに大きな水槽なので、大型の魚も悠々と泳いでいました(^^)。エイやサメなどもいました(^^)。
大水槽の反対側にはこんな水槽が。
まるで作り物のようにきれいな無数のクマノミ。
その後は「ロッキーワールド」近辺をぶらぶら。このエリアは、アシカやトド、セイウチなどの仲間を見ることができます。
ちょうどセイウチに餌やりをしていたので、しばし観察。セイウチも飼育員の方に大変慣れているようです。おいしそうに餌を食べていました(^^)。
鴨川シーワールド、決して広い施設ではありませんが、ショーが大変楽しく、また水族館施設も見応え十分で、ファミリーやデートにも最適だと思いました(^^)。
今度来るときは、ゆっくり泊まりで来て、鴨川の他の地域も見て周りたいです(^^)。