2015年05月06日 道の駅 おおつの里
「房州きよっぱち」を出発した後、さらに山の方に進んで、道の駅「おおつの里」へ行きました。
我が家の家族は皆花が好きで、南房総に来る度にこちらの道の駅に寄っているんです(^^)。
というのも、この道の駅「おおつの里」は、正式名「おおつの里 花倶楽部」という名前でして、名前の通り花の非常に多い施設なんです。
入り口から直売所・カフェを通り抜けるとビニールハウス群があり、花がたくさんあります(^^)。
直売所のおみやげに目もくれず花の写真ばかり撮っていました(苦笑)。
30分ほどの滞在でしたが、たくさんの花を見ることができて幸せな気分になりました(^^)。
直売所の一角では、ゴールデンウィークの企画として、「GW休日の思い出作り体験」と称した体験イベントを行っていました。貝殻細工等の体験ができたようですが、我が家はスルーしてしまいました。写真も撮り忘れました(汗)。後でこのイベントにも参加しておけばよかったと後悔しましたが、後の祭り(苦笑)。失敗でした(汗)。
さて、この道の駅「大津の里 花倶楽部」ですが、房州きよっぱちからさらに山奥の方向へ進んでいきます。山々に囲まれた自然いっぱいの場所にあります(^^)。
ホームページは、こちらから。
「おおつの里 花倶楽部」を後にし、館山に向かいました(^^)。