2015年06月28日 鴨川シーワールド(イルカパフォーマンス&シャチパフォーマンス)
イルカパフォーマンス
ベルーガパフォーマンスを堪能した後、続いて始まる「イルカパフォーマンス」の会場に出向きました。
この日はかなり混んでいる方だったと思いますが、すでに席は満席でしたので、観客席最上階にある立ち見スペースからの鑑賞でした(^^;)。
イルカパフォーマンスでは、4頭のイルカで行われます。4頭のイルカにとっては、このパフォーマンを行うプールは決して広いとは思えませんが、泳ぎ回ったりジャンプしたりと統制のとれた動きはさすがです。
イルカたちに色々指示を出すお姉さんたちに従い、すばらしいショーを見せてくれました(^^)。
プール上空に設置されたゴム製のボール?、かなりの高さなのですが、2頭息を合わせてジャンプ!
このショーも20分ほどのショーだったと思いますが、イルカたちの賢さと身体能力の高さから繰り広げられるショーのレベルの高さに驚きました。
歓声あり笑いありで、大人から子供までの楽しめるショーでした(^^)
シャチパフォーマンス
さすがにプールの大きさが違います。また、壁面がガラスになっているおかげで、プール内の状況もある程度見えるようになっています。
シャチはかなり大きな動物です。イルカとはケタが違いますね。でも、ジャンプします。ジャンプすると・・・すごい水しぶきです(苦笑)。観客席の一番先頭から数席目までは水濡れ危険領域らしくカッパやビニールを身に着ける人がいました(苦笑)。
シャチの方も、積極的に(?)水を観客席に向かって撒いているような気がしました(笑)。ジャンプや尾びれでプール外に水しぶきがたくさん飛ぶ度に会場内は爆笑に包まれていました。前の観客席の方々、ずぶぬれでした(苦笑)。
もちろん、乗せる側のシャチも、乗る側のパフォーマーのお姉さんたちも、高等な訓練の末できているのだと思いますが・・・・楽しそうです(^^)。
イルカパフォーマンスと同じように、空中のボールを尾びれでアタックするシャチさん。
水しぶき、半端なかったです(笑)。
シャチと一緒にジャンプしたお姉さん。どこまで飛んで行っちゃうのかちょっと心配でした(^^;)
イルカパフォーマンスの時も思いましたが、人間とイルカ・シャチとのコミュニケーションがすごく良くとれているんだなぁと感じました。表情を見ていると、愛おしさ・信頼関係を感じますね(^^)。
立て続けにショーを見たので、この後少し休憩しました(^^)。